2月9日(木曜日)
今朝はパラパラと雪が降り、一度やんだものの
午後からまた雪が降り始めました。
寒い朝を迎えましたが、府中工業高校の生徒は
比較的元気に登校しています!
さて、先週、3年生の学年末考査が終わりました。
3年生は卒業判定会議の結果を待ち、
卒業式に向けて準備をしています。
2学年は全員参加で、2月1日(水)~2月3日(金)に、
インターンシップ体験を行いました。
体験を終えて帰ってきた生徒数名にインタビューをしたところ、
「仕事って大変っすね」
「働くって、キツい」
といった飾り気のない本心を聞くことができました。
「今勉強していることが役にたった」
「楽しかった、企業の人が優しく指導してくれた」
「自分の力不足を感じた」
「失敗してしまったことがあり、企業の人をがっかりさせてないか心配」
といった、高校生らしい感想を聞くこともできました。
特に「仕事=責任」ということを感じた生徒が多く、
いい経験になりました。
ご協力いただいた企業の担当者の方におかれましては
厚く御礼申し上げます。
インターンシップの様子 その2