ジャズ部ポピュラーソング部茶道部生物部美術部漫画研究部写真部文芸部地学部演劇部競技かるた部英語部コンピュータ研究同好会料理研究同好会日9目標:各軽音楽大会出場および予選通過①平日4日、土曜授業日②パート別練習、バンド練習、校内目標:飼育・観察・研究のスペシャリストになる!①月・水・金②魚類・両生類の飼育観察。校内樹木調査。近郊の川などでの水質調査など。目標:好きなイラストを描き、部誌を制作①美術室で火・木曜日②部誌「ラスクとカニパン」の制作、発行や文化祭に向けてイラストを描き展示します。目標:文化祭時に部誌を発刊させます①隔週に1日、主に金曜日に活動し目標:目指せ!関東大会!①基本月水金土。夏には合宿もあり目標:積極的に英語を使って会話しよう!①毎週木曜日放課後、中講義室にて②ミニゲームや映画鑑賞を通じてA目標:美味しく、楽しく活動する①火曜日に調理室で行っています。②お菓子作りを中心に、皆で楽しく活動を行っています。昨年はクッキーを作りました。③都軽音楽連盟主催「音楽の力」優秀樂曲賞受賞、軽音楽東京都地区大会入賞③近隣の幼稚園や小学校のイベントに参加して子供たちと交流をしています。②文化祭に向けた作品の制作と大会への出品を予定しています。途中入部も大丈夫です。③なし②私たちは関東大会に向けて上下関係の垣根を越えて楽しく演劇しています!③昨年度、地区大会を突破し、東京芸術劇場で行われた都大会にて優良賞を受賞。③コロナ過で中々活動出来ていませ外公演、各軽音楽大会出場ています。ます。大会前は変動あり。LTの先生と会話します。んが、楽しく活動しています。③スチューデント・ジャズ・コンテスト優良賞の練習をしています。③外部講師の松澤先生のご指導の下、いつも和やかな雰囲気で楽しく活動しています。にて活動を行っています。②技術向上を目標に、座学及び実践(部活動等の撮影)を行っています。③特になし②天体観測、野外実習、合宿、文化祭、博物館・プラネタリウム見学など③都立武蔵野の森公園で全国の岩石を解説するイベントを実施しました。③なし目標:規律を守って楽しく演奏する①月、水、木、金、土②珍しいビッグバンドの部活です。スチューデント・ジャズ・コンテスト、JAZZ in府中、定期演奏会などの本番に向けて、日々練習をしています。目標:裏千家の流儀に則ったお点前ができるようになること①月・水・金②文化祭やお茶会に向けてのお点前目標:全部員、中央展に作品を出展する①月・火・木②平面作品・立体作品の製作③特になし目標:写真撮影の技量向上及び自己表現①水曜、木曜の放課後、西小講義室目標:活動の中でワクワクしよう①月、水、金。校外活動は土または目標:団体戦ベスト16以上 全員昇段する①毎週火・木・金曜日。授業のある土曜日。②○基礎練習:札流し・払い練習など ○ 練習試合:決まり字の確認や送り札など、実践形式の練習を行う。③第43選手権大会東京都予選(団体戦)ベスト16、第45回総文祭予選E級の部 敢闘賞、第26回東京都立高等学校かるた大会 優勝・敢闘賞目標:資格取得①水曜、金曜 PC室にて②プログラミングや資格勉強など各自が伸ばしたい力をつけています。活気あふれる部活動
元のページ ../index.html#9