進路ガイダンス(進路の手引き配付、進路決定の流れ)(8日)進路希望調査(13日)職業講話(22日)夏期講習開講総合学力テスト(5日)オープンキャンパスレポート(夏課題)夏期講習開講スタディサポート(15日)二者面談期間(予備調査、模試、成績をもとに)看護・医療、保育 進学ガイダンス冬期講習開講総合学力テスト(18日)○3年次にしっかりスコアが取れるように、4技能の習得を目指して計画的に準備を進めます。○授業や学校行事を通して、3つの力の育成の機会を増やしていきます。○探究の時間(FGS:府中グローカルスタディーズ)を通して、創造力と発信力を身につけます。○担当教員による模試の分析会やケース会議を通して、課題を明確にし、入試に対応できる力をつける工夫を、各教科で取り組んでいます。個別学習会、土曜講習、放課後講習、週末課題 など1学年進路オリエンテーション(8日)進路希望調査(13日)一日体験入学(都立看護)募集スタディサポート(22日)進路希望調査(13日)進路ガイダンス(卒業生の進路状況、学習のススメ配付)(13日)一日体験入学(都立看護)募集スタディサポート(22日)進路ガイダンス(進路の手引き)(15日)5限夏休み 保育職場体験募集、看護職場体験募集夏期講習開講総合学力テスト(5日)大学別進路ガイダンス(13日)オープンキャンパスレポート(夏課題)夏期講習開講スタディサポート(15日)総合 3年選択科目ガイダンス総合 3年選択科目予備調査実施公務員ガイダンス公務員講習会開始(以降月1回)総合学力テスト(1日)専門学校進学ガイダンス二者面談期間(予備調査、模試、成績をもとに)看護・医療、保育 進学ガイダンス3年0学期ガイダンス(16日)大学模擬授業(20日)冬期講習開講総合学力テスト(18日)卒業生を囲む会(22日)進路希望調査(8日)進路ガイダンス(受験全般)(20日 5限)一日看護体験(ナースプラザ)募集一日体験入学(都立看護)募集就職希望者ガイダンス開始(毎月1回)看護・医療系進学ガイダンス開始公務員講習会(7月まで毎月1回)校内模試(河合塾全統共通テスト模試 6日)夏期講習開講一覧配付(生徒向け)※中間考査後校内模試(進研模試 共通テスト模試)分野別(30日)進路ガイダンス(進路の手引き)(8日)指定校推薦ガイダンス①(15日)夏期講習開講総合学力記述模試、分野別面接(その他)(5,6日)大学入学共通テスト説明会①(12日)指定校推薦ガイダンス②(希望者必出席)(19日)三者面談期間 始河合塾第2回共通テスト模試(大学受験希望者・外部会場)(31日)総合型選抜 面接小論文指導開始三者面談期間 終夏期講習開講大学入学共通テスト説明会② ※出願指導(7日)ベネッセ駿台マーク模試・分野別模試(その他)(15日)学校推薦型 面接・小論文指導 開始共通テスト志願票提出ベネッセ駿台記述模試(大学希望者)(9日)大学一般受験ガイダンス①(12日)ベネッセ・駿台共通テスト模試(大学受験者全員)(1日)保護者対象大学受験ガイダンス(河合塾)(5日)大学一般受験ガイダンス②(9日)河合塾全統プレ(希望者20日)冬期講習開講講座募集大学入学共通テスト説明会③(受験票)(14日)冬期講習開講大学入試 web 出願サポート期間▲大学入学共通テスト激励会(10日)大学入学共通テスト試験(14日、15日)大学入学共通テスト リサーチ(16日)国公立大学出願相談(18日~)卒業生を囲む会(大学進学者)(22日) 113大学 250学部 600名余 33短大 52学科 100名余4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月卒業生を囲む会(22日)(1)英語外部検定試験への対応(2)思考力・判断力・表現力の育成(3)教科分析と対策2学年4指定校推薦枠のある主な大学成蹊大、専修大、中央大、東京理科大、東洋大、日本大、法政大、明治大など生徒一人一人の進路づくりを、3年間を通してサポート●学年ごとの節目に、様々なガイダンスを設定しています。進路希望を見つけ、その実現にむけて全力でサポートします。●4年制大学志望者は年々増加して80%以上、中堅大学~難関大学の合格者数はここ数年で大きく増加しています。●短大・専門学校、公務員・就職などへの希望者にも、説明会や講習会など、きめ細かい対応をしています。3学年「大学入試改革」に向けた対応進路指導
元のページ ../index.html#4