平成31年1月30日(水)
東京都では、JETプログラムにより招致された英語等指導助手(JET青年)を全ての都立高等学校及び中等教育学校に配置し、生徒の英語力の伸長や国際理解の促進等を目指しています。JETプログラムとは「語学指導等を行う外国青年招致事業」(The Japan Exchange and Teaching Programme)の略称で、総務省、外務省、文部科学省及び一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)の協力の下、地方公共団体が実施している事業です。
都立田園調布高校にも、ALTの先生とともにJETの先生がいらっしゃり、授業を中心に休み時間や放課後の時間を活用して、生徒に生きた英語を教えてくださっています。
今日は東京都教育委員会の視察訪問があり、授業の様子を御覧いただきました。
