このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

世界ともだちプロジェクトでアメリカの学習です。<平成30年12月20日>

平成30年12月20日(木)

本日、オリンピック・パラリンピック教育「世界ともだちプロジェクト」の一環としてアメリカ合衆国大使館外交官をはじめとする皆様が田高にお越しくださり、アメリカの高校生活について学習会を行いました。
学習会では、プレゼンテーションソフトを用いて丁寧な御説明をいただき、アメリカの高校生活について理解を深めることができました。また、クイズコーナーもご用意くださり、アメリカの歴史や文化について楽しく学ぶことができました。
外交官のご説明の中で、日本から贈られたワシントンD.C.の桜のお話がありましたので、その返礼に日本がいただいたハナミズキの原木から接ぎ木によって増えた苗をご紹介しました。(都立園芸高校から田高に寄贈されたものです)
田高生も英語で日本の高校生活を紹介したり種々の質問をしたりと、一生懸命です。
また、茶道部の生徒はおもてなしの心をもってお手前を披露し、日本の文化をご紹介しました。
田園調布高校の生徒に温かな気持ちで接してくださったアメリカ合衆国大使館の皆様、本日はありがとうございました。

 

 

 

 

 

 



 

〒145-0076 東京都大田区田園調布南27-1
電話 : 03-3750-4346 ファクシミリ : 03-3750-4360
アクセス