このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

田高の先生から受検生への応援メッセージです。<平成30年2月2日>

平成30年2月2日(金)

今週は推薦に基づく選抜の合格発表が行われ、来週から第一次募集・分割前期募集の出願が始まります。
都立田園調布高校では、田高の先生から受検生への応援メッセージをお送りします。
教職員一同、田高を目指す受検生の皆さんの健闘をお祈りしています。

○ 自分と向き合い、夢に近づく3年間を一緒につくっていきましょう!
○ 思いやりのある生徒が多く、居心地ナンバーワンです。
○ 田高は自分で考え、行動していくことのできる学校です。
○ 田高は温かさが魅力です。皆さんの夢の実現を全力で応援します。
○ 吹奏楽部より受験生の皆さんへ
  高校でも吹奏楽を精いっぱいやり切りたい、でも進学の夢も大事にしたい。田園調布高校吹奏楽部はその両方が目指せるよう工夫して活動しています。指導者もいますし夏には楽しい合宿も!ぜひ田園調布高校で一緒に音楽を奏でましょう♪
○ 田園調布高校は勉強と部活の両立が十分に可能です。また部活や行事では生徒主体で運営する楽しさも味わえます。やる気さえあれば充実した高校生活が送れる学校です。
○ 「私の力で強くする!」という意気込みを持って部活動に燃える人募集中です!
○ 生徒は日常の授業にみんな真面目に取り組んでいます。地味だけど大切なことです!
○ 過小評価は禁物!自分を信じて突破しよう!
○ 文化の香り漂う校風。自分の魅力を引き出そう!
○ 心優しい生徒が多い学校です。部活を頑張っている生徒が学業でも成果を出しています。
○ 大所帯の部活動は多くありませんが、少人数だからこそ個人個人がそれぞれ力や個性を発揮し、輝くことができます。
○ 兄や姉も田高生という生徒がたくさんいます。
○ Believe in yourself!桜咲く頃、皆さんと出会えることを楽しみにしています。
○ 今の奮闘努力の後に、新たな学びが田高にあります。あと少し。もう少し。
○ あと少し、もう少しです。最後まで頑張ってください。
○ 田高のよさは、ずばり「人」です。
○ 夢の実現に向け、目を輝かせる皆さんに会える日を楽しみにしています。
○ 落ち着いた校風の中で、勉強、部活動、行事に情熱を燃やす生徒たちが自慢です。
○ 部活と勉強を両立させつつ、少し勉強のほうが多い学校です。
○ 堅実な進学指導をしています。
○ 自分を信じて、頑張ってください。
○ 狭い校舎ですが、自分の夢を追って、みんな頑張っています。
○ 最後まで学習に励んでください。高校に入ってからもその頑張りが役立ちますよ。
○ 素直で心の優しい生徒が多い学校です。
○ 基礎をおろそかにせず、最後まであきらめないで頑張りましょう。
○ 生徒と先生の距離が近い学校です。 

 

  

 

  

 

 

 

〒145-0076 東京都大田区田園調布南27-1
電話 : 03-3750-4346 ファクシミリ : 03-3750-4360
アクセス