このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

第3学期始業式を行いました。<平成29年1月10日>

平成29年1月10日(火)

本日、第3学期始業式を行いました。
全員で校歌を斉唱し、校長先生、生徒部の先生、教務部の先生のお話、表彰、次世代リーダー育成道場第4期生のスピーチと続きました。
校長先生からは、
●本来は切れ目のない悠久の時の流れの中に、新年を祝うという区切りをつけ、今年はこう在りたい、こうなりたいと決意を新たにしてほしい。
●人工知能(AI)の苦手とすることは、物事の意味を理解し、思考し、表現する力だ。皆さんは、田高での勉強をしっかりと行い、人間ならではの思考力、判断力、表現力を高めてほしい。
とお話がありました。
生徒部の先生からは時間を大切にし、規則正しい生活をすることについて、教務部の先生からは、学習目標を明確にすること、予習・復習をきちんと行い、真剣に授業に臨むことの大切さについてお話がありました。
表彰では、メディアサイエンス部と演劇部が第11回映画甲子園奨励賞を、3年生が数学検定の表彰を行い、田高生の活躍を皆で祝いました。
最後に、次世代リーダー育成道場第4期生として海外留学を終えた生徒2名が、留学生活についてスピーチを行いました。
 

 

 

 

 

〒145-0076 東京都大田区田園調布南27-1
電話 : 03-3750-4346 ファクシミリ : 03-3750-4360
アクセス