平成28年12月20日
第5回ビブリオバトル開催
12月19日(月)に1・2学年においてビブリオバトルを開催いたしました。
このビブリオバトルも今回で第5回となりました。
ビブリオバトルとは、誰でも楽しめる本の紹介コミュニケーションゲームです。
ルールは、
1.読んで欲しい本を1人5分で紹介。5分を過ぎても余らせてもいけない。
2.2分で質疑応答。
3.「どの本を読みたくなったか?」を基準に全員で投票し、”チャンプ本”と
「工夫された発表」の”演出賞”を決める。
様子を紹介します。
サブアリーナで各学年、集合し、開催しました。
運営は、図書委員の生徒が行っています。
様々な工夫を凝らして、本の紹介をしています。
質疑応答では、気になったことをするどく質問され、その答え方も様々でした。
投票は、チャンプ本と演出賞をそれぞれ選びます。
国語科教員、司書教諭から講評をしてもらいました。
各学年、チャンプ本、演出賞がそれぞれ選ばれました。
一般財団法人 田園調布教育財団より副賞として図書カードの贈呈がされました。
発表した生徒は、みんな時間内での素晴らしい発表でした。
また、聞いていた生徒達も大会を盛り上げようとしてくれました。
今年も充実したビブリオバトルとなりました。
きっとこの年末年始は読書をする生徒が増えるでしょう。