このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。
現在のサイトへ移動
東京都立田園調布高等学校
配色変更
文字サイズ変更
標準
拡大
サイトマップ
サイトマップ
戻る
トップ
学校生活
平成30年度
若手教員の研究授業を行っています。<平成31年2月8日>
印刷
若手教員の研究授業を行っています。<平成31年2月8日>
平成31年2月8日(金)
先週から新規採用1、2年目の先生の研究授業が始まり、今日は「化学基礎」の研究授業がありました。
内容は酸と塩基の単元における中和滴定の実験です。生徒は保護メガネを着用し、シュウ酸の標準溶液を調製しています。滴定にはビュレットという新しく操作する器具を用いますが、このような実験を通して科学的思考方法を身に付け、理系科目への興味・関心が高まることを期待しています。
校庭には、梅の花がきれいに咲いています。
ページの先頭へ
サイトマップ
サイトポリシー
東京都立田園調布高等学校
〒145-0076
東京都大田区田園調布南27-1
電話 : 03-3750-4346
ファクシミリ : 03-3750-4360
アクセス