このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

平成30年度第1学期終業式を行いました。<平成30年7月20日>

平成30年7月20日(金)
 
今日は1学期最後の授業を行ったあと大掃除をして、終業式を行いました。
終業式は通常、全校生徒が体育館に集合して行いますが、ここのところ猛暑が続いているため、熱中症予防の観点から生徒はエアコンのある教室で着席し、放送を用いて行いました。
校長先生からは、1学期を終え夏休みを迎えるに当たり、
●みなさんは体育祭や部活動に全力で挑むなど学校生活にしっかり取り組み、近隣の皆様からも「流石、田高生だ」というお褒めの言葉を頂いています。今後も地域の皆様の期待や信頼に応えられるよう、行動してください。
●勉強についてもしっかり取り組みましたが、1学期に不得手科目をつくってしまった人は2学期に全力で挽回してほしい。進路希望実現のためには科目を揃えることが大切で、バランスよく成長するためにも全ての教科をしっかり学んでください。
●読書を通して感性を豊かにするとともに、幅広い視点から物事を見る力を培ってほしい。
とお話がありました。
生活指導部の先生からは、夏休みの生活及び校内における活動等についてお話がありました。
表彰では、卓球部、バドミントン部、かるた部の生徒の大会入賞を報告し、その努力を称えました。

 ■卓球部 大田区民大会春季スポーツ大会 第3位 3年生男子,2年生男子
 ■バドミントン部 大田区民大会ダブルス 優勝 2年生男子ペア 準優勝 3年生男子・教員ペア
 ■かるた部 全国高等学校総合文化祭東京代表選考会 D級第3位 2年生男子
       全国かるた吉野会大会 D級優勝 2年生男子
       百人一首競技かるた杉並大会 E級準優勝 2年生女子(2名)



 
〒145-0076 東京都大田区田園調布南27-1
電話 : 03-3750-4346 ファクシミリ : 03-3750-4360
アクセス