|
1年 |
2年 |
3年 |
計 |
男 |
4 |
6 |
6 |
16 |
女 |
2 |
2 |
1 |
5 |
計 |
6 |
8 |
8 |
21 |
【活動日】
月 |
OFF |
火 |
16:00~18:00 |
水 |
16:00~18:00 |
木 |
16:00~18:00 |
金 |
16:00~18:00 |
土 |
練習 or 練習試合(公式戦) |
日 |
練習 or 練習試合(公式戦) |
【活動場所】
本校グラウンド
【PR】
本校硬式野球部は2019年の全国高等学校野球選手権大会西東京大会で51年ぶりに1回戦を突破できました。五商は女子が多く、しばらくの間、他校と合同チームを組んで大会に出場していました。4年前から単独チームで大会に参加することができるようになり、1回戦突破をするまでに成長をすることができました。現在、選手10名、マネージャー4名で活動しています。人数が少ないですがその分、みんなで協力しながら毎日一生懸命練習に励んでいます。中学生のみなさん、ぜひ五商に入学し僕たちと一緒に野球をしませんか?
【活動報告】
☆合同練習@久留米西(2020年8月17日)☆
8月17日に久留米西高校と合同練習を行いました。アップから始まり、フットワーク・トレーニング・ノックを行った後は実践練習を行いました。五商は人数が少ないため普段は実践練習を行うことがあまり出来ません。なので今回はとても貴重な練習となりました。実践練習では攻撃はもちろん守備でもチームで力を合わせてアウトをしっかりとっていました。普段一緒にやらない人とやることで緊張感を持って練習に励んでいました。とてもいい経験になりました。(マネージャーより)
☆練習試合 vs瑞穂農芸(2020年8月12日)☆
☆練習試合 vs荒川工業(2020年8月10日)☆
8月10日に荒川工業と練習試合を行いました。 一回表、1番バッター清水君がライトにヒットを放ち、チームに流れを作ってくれました。 そのあとも渡部君と稲富君が相手のエラーを誘い、点数に繋げました。 先発ピッチャーは稲富君で一回表は点を取られることなく良いスタートをきりました。 しかし、六回裏ではストライクがなかなか入らず 五点取られてしまいました。 結果は八対二で負けてしまいましたが新チームになって初めての練習試合で暑い中選手全員で頑張っていました。(マネージャーより)
☆2020夏季大会レポート☆
今年の夏の大会では、聖徳学園と戦い、11対1のコールドで負けてしまいました。しかし、高校に入ってから野球を始めた3年生の選手が最後の大会でヒットを打ち、ファインプレーをしたときはベンチも観客も喜び合いました。負けてしまいましたが、かっこいい3年生の姿を見ることができました。応援に来てくださった3年生の保護者の方々、先生方ありがとうございました。先輩たちの悔しさを胸に来年の夏の大会で1回戦突破できるよう全力で練習していきます。(マネージャーより)