07410610_第五商業
2/8

実際の企業と連携した起業家教育ビジネス科ならではのSDGs・キャリア教育 就職実績は都立高校で最高レベル。就職内定率は11年連続100%。1年生のときからきめ細かくサポートしていきます。社会にでても恥ずかしくないマナーや言葉づかいを身につけることができます。 大学進学は資格取得を活かすことによって、指定校以外にも学校推薦型選抜により普通科高校よりも有利な条件で受験することができます。本校独自の大学進学指導計画が合格をサポートします。 部活動をとおして授業では体験できない上級生や下級生との交流、試合や発表をとおして力を合わせることの大切さ等を学ぶことができます。 14の運動系の部活、13の文化系の部活、あわせて27の部活動が、あなたの活躍を待っています。 平成28年3月に全区画完成した校舎には、4つのパソコン教室や、実践的なビジネスの授業を行う総合実践室など、充実した施設設備のもとで学習できます。 体育館には冷暖房機能も完備されました。また校舎は緑に囲まれた国立の住宅街の中にあり、恵まれた環境のもとで高校生活を送ることができます。令和3年度日商簿記検定2級33名合格役に立つ資格として、企業からも評価が高く、年間7万人以上が受験する日商簿記検定。合格率が全国で19.7%の資格を、高校生のうちからチャレンジします。本校合格率37.5%(ネット受験除く)業種研究・SDGsパネルディスカッション国際ロータリーと連携して、多摩地区の企業9社を招き、事業の紹介やSDGsの取り組みを紹介したパネルディスカッション開催しました。ビジネス科の学びを活かしたSDGs活動を推進します。東京プランニング・ラボ最優秀賞アパレル大手オンワードホールディングス様から実際のビジネスを直接学びながら、新しい高校生向けのブランドを企画・提案しました。その他にも国立駅での店舗運営など、実際のビジネスを体験します。都内トップクラスの取得実績

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る