3年生選択体育スポーツ2の授業
本日はビームライフルを体験しました。
生徒たちの念願がかない講師の先生をお招きし実現しました。
ライフルの扱いについて、日本では感じることができない貴重なお話を皮切りに授業が展開されました。
「打てないこと」を知らせる意味。とても勉強になりました。
実際にライフルの重みを感じ「いざ構え」緊張の一瞬です。
実習では(1)照準(2)引金(撃発)(3)フォロースルー(残心)と丁寧なご指導を頂きいざ本番!!
10m先の照準の0.25mmを狙う技術。集中の仕方、何に心を合わせていくか。
来週も楽しみです!!
普段経験をできないたくさんの種目にチャレンジ中です。明日は地域の企業のご協力を頂きボルダリング体験です。
本校の3年選択体育では生徒たちが計画立案して様々なスポーツにチャレンジしています。
中学生の皆さんも是非調布南高校で楽しい授業を一緒に経験していきましょう。
調布南高校 保健体育科
担当 遠藤大輔
東京都立調布南高等学校~私が主役になる!~
-
〒182-0025 東京都調布市多摩川6-2-1
電話 : 042-483-0765
ファクシミリ : 042-483-7091
E-mail : S1000196@section.metro.tokyo.jp
アクセス