今日は
世界史Bのイスラム文化の授業に
公益法人 国際理解支援協会から
2人の留学生を先生としてお招きしました。
最初は表情の堅かった生徒ですが、先生方の明るい手慣れた会話術により
すぐに柔らかい表情で学習が始まりました。
出身国のシリアやアルジェリアの言葉・文化・世界遺産
そして、コーランの教えの意味を知りました。
最後には、
留学生になるための努力
留学先として日本を選んだ理由
今後の夢を
真っ直ぐみんなの顔を、目を見つめながら語ってくれました。
大きな世界の小さな人間だけれど、
人間の絆は世界を小さくするんですね。
ありがとう☆ハーリド☆ブドゥラー☆