07402250_千歳丘
2/16

校長 小原 孝太郎  本校は、昭和17年に東京府立第19高女として開校し、今年で80年目を迎えた、伝統ある全日制普通科高校です。世田谷の閑静な住宅街にありながら、緑豊かで広大な敷地を有し、のびのびと思い切り学ぶことができます。校舎も新しくなり、グラウンドとテニスコートも改修されました。グラウンドは都立高校の中でも有数の広さがあり、充実した高校生活を送ることができる環境です。 その他の特色としては、昨年度から安全教育推進校として東京都教育委員会から指定され、安心で安全な生活環境の整備に取組んでいます。また、海外学校間交流推進校の指定も受け、「台湾修学旅行」を計画し、姉妹校である台湾の國立宜蘭高級商業職業學校との交流も継続しています(昨年度と一昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止しました)。学習面では習熟度別授業や少人数授業を実施し、進路実現を目指して学力の定着を図っています。加えて、同窓会の支援を受けて実施している、大手予備校の講師による土曜講習も6年目を迎えました。このように学習やキャリア教育、学校行事等に力を入れるとともに、基本的生活習慣が確立できるよう日頃の生活指導にも力を入れ、地域から信頼される学校を目指して努力しています。そして、未来の社会で自分の役割を担い、貢献できる人材を育成します。 この文のタイトルである、高志・自律・信頼は本校の校訓です。この校訓のもと、真面目に努力し、自分の力をさらに伸ばすとともに、学習や部活動・学校行事に前向きに取組みたい人に、ぜひ、入学して欲しいと思います。 創立80周年を迎えて、さらにその先、創立100周年に向けた千歳丘高校を創造する生徒として、意欲にあふれた皆さんの入学を教職員一同心待ちにしています。1高志・自律・信頼     自分で深く考え判断し、進んで実行する    信頼        信頼を築き、信頼を守り、            人間関係を大切に育てる高志 目標を高く掲げ、自ら学び、夢を実現する  自律    よりよい生き方を求めて、

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る