〒116-0003 東京都荒川区南千住6-42-1 TEL.03(3802)1178 FAX.03(3802)8218 123456789101112英語コミュニケーションⅠ1314151617181920京成電鉄 至北千住JR常隅田川都電線号4道国磐線東京メトロ日比谷線南千住駅停留所三ノ輪橋 1日体験入学の様子 夜の校舎 LEDライトの製作 荒川総合スポーツセンター至三河島至三河島至三河島三ノ輪駅至上野至上野千住大橋駅正門LIFE南千住警察署郵便局至浅草スサノオ神社交番南千住コンビニエンスストア千住警察署入口至北千住至青戸千住大橋千住大橋南千住駅¥179,630¥179,630 本本 校校へへ のの アア クク セセ スス 44年年間間でで基基礎礎・・基基本本ををじじっっくくりり学学ぶぶ時時間間割割 色付の科目が、工業の専門科目です。 (4年間で33単位履修します) 入学一時金入学一時金学年積立金学年積立金¥22,000¥22,000◎給食を希望しない場合、給食費は徴収いたしません。◎学校徴収金は変更する場合があります。 給食費給食費¥25,000¥25,000年間納入金( 9回分割 )年間納入金( 5~7回分割 )学年積立金学年積立金¥50,000¥50,000給食費給食費¥79,130¥79,130合 計合 計生徒会費生徒会費¥3,500¥3,500交交通通案案内内 ・JR常磐線 南千住駅 徒歩12分 ・つくばエクスプレス 南千住駅 徒歩12分 ・地下鉄日比谷線 南千住駅 徒歩12分 三ノ輪駅 徒歩12分 ・都電荒川線 三ノ輪橋駅 徒歩12分 ・京成電鉄 千住大橋駅 徒歩10分 ・バス コミュニティバス「さくら」 南千住駅西口より「南千住野球場」下車1分 1学年現代の国語公共数学Ⅰ化学基礎体育保健電気回路工業技術基礎HR20時間都立高等学校定時制課程の年間授業料は、32,400円です。ただし、授業料の支援と して一定の収入額未満の世帯には、申請に基づき、授業料額相当の「就学支援金」が支給 される制度があります。 参考HP「高等学校等就学支援金制度」 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1342674.htm 授業料とは別に生徒個人が使うものの経費は、学校徴収金として納入していただきます。 毎年、12月に体験入学を予定していますので、ぜひ奮ってご参加ください。プリント基板を使用したLEDライトの製作を予定しています。 荒工定時制に興味を持ったら…… 2学年現代の国語数学Ⅰ物理基礎体育保健英語コミュニケーションⅠ家庭基礎電気回路電力技術工業情報数理電気機器電気実習電子実習電気実習HR20時間3学年言語文化地理総合数学A生物基礎体育電子技術美術Ⅰ電力技術人間と社会電子回路通信技術電気製図電気実習ハードウェア技術電子実習HR20時間4学年言語文化歴史総合数学A生物基礎体育電子回路通信技術電子製図電子実習課題研究HR20時間※規定の制服はありません。 6階建ての校舎には、冷暖房を完備した教室、実習設備、図書室、理科実験室があります。また、夜でも明るいグラウンド、テニスコートなど学習環境が充実しています。 入入学学年年度度のの学学校校徴徴収収金金((令令和和44年年度度入入学学生生のの場場合合))入入学学年年度度のの学学校校徴徴収収金金((令令和和44年年度度入入学学生生のの場場合合))荒川総合スポーツセンター前都立荒川工業高等学校☎ 03-3802-1178 「定時制」とご指名ください。 Website:https://www.metro.ed.jp/arakawakoka-he/ 学校行事の様子など配信中 設置学科定 員費費用用 一一日日体体験験入入学学 令令和和55年年度度入入学学生生教教育育課課程程 設設置置学学科科 学学習習環環境境 都立荒川工業高等学校 定時制課程 電気科電子科総計 30 名
元のページ ../index.html#4