07405720_荒川工業
8/16

在校生の声Information Technology Course私たち情報技術科はコンピュータを中心とした技術を学習しています。一年生ではコンピュータに関連した基礎知識を身に付け、二年生では基礎知識を基盤としてプログラミング言語を本格的に学習します。一年生からコンピュータを使用する授業が多く、コンピュータに親しみやすく、情報に関する様々な技術を学べるので、今まで知らなかったことや好きになれる分野を見つけることができます。私は、この学校での学びを通して新しい自分を発見しました。ちなみに将来の夢は社会に貢献できるプログラムを作る開発者になることです。(Tokyo P-TECH)」に取り組みます。情報技術科は都立高校では数少ない「情報技術」を専門に勉強する学科です。コンピュータを利用した幅広い産業技術の習得を目的として、工業に関する基礎知識とコンピュータの構造や原理などを学習します。また、プログラミング技術、コンピュータネットワークの設置をはじめ、情報とコミュニケーションを手がかりにwebデザイン、アニメーション制作なども学習します。さらに、令和5年4月から、IT人材育成の充実化を目指して、「A-FUNS2年 長瀬 正輝03ITを楽しく学べる 情報技術科ITを楽しく学べる 情報技術科学科学科のの特徴特徴情報技術科情報技術科

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る