07405720_荒川工業
6/16

在校生の声Electronics Course電子科に入学すると、「電子実習」「電子回路」「通信技術」など電子科ならではの勉強があり、基礎基本を学ぶことができます。また、それらを生かした就職先があってとても良いです。他にも計算技術検定や第二種電気工事士などの資格を取ることもできます。電気ってなんとなく難しいというイメージがあると思いますが、いざやってみると意外とそんなことはないと感じるようになると思います。皆さんぜひ電子科へ来てみてください!現在、スマートフォンに代表される携帯電話やラジオ・テレビなどの電子機器は、私たちの生活に彩りを与えてくれるだけでなく災害時の行動に欠かせない重要なものです。また、家電製品や自動車などにはコンピュータが多く利用されています。本校電子科ではこれらの時代に即した技術者を育てるため、無線・通信に関する技術をはじめ、電子回路・半導体の基礎とコンピュータに関する知識や制御の基礎を実習・座学を通じて総合的に学習する学科です。3年 周 豊晟02電子科電子科生活を快適にする 電子科生活を快適にする 電子科学科学科のの特徴特徴

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る