活動紹介
わたしたち陸上競技部は、都大会出場と各々の記録の向上を目標に活動しています。
陸上競技というと、ただ必死に走ってばかりいると思われがちです。しかし、青山高校陸上部では決して多くない練習時間で最大限の成果を出すために、
自分たちのランニングフォームを撮影して分析したり、筋力トレーニングで要所の筋肉を集中的に鍛えたりするなど、効率の良い練習を心がけています。
また、他校との合同練習や、OB、OGによる指導も行われています。
活動場所:外苑前(練習拠点)・離宮・済美山競技場・織田フィールド
活動報告
☆平成30年度の活動報告
11月 マネージャー通信 ~秋季大会~
11月10日、11日の2日間で秋季大会がありました。
自己ベストを更新した人も多くとても有意義な2日間となりました。
課題も新たに見つかり、それを冬の練習にて改善していこうと思います。
冬はシーズンオフでモチベーションが上がりづらい所ではありますが、部員一丸となって日々精進していきたいです。

11月 マネージャー通信 ~東京都高等学校駅伝競走大会~
11月3日に荒川の河川敷にて、第69回東京都高等学校駅伝競走大会が行われました。
今年は男子チームのみの参加で、全員初めての駅伝となりました。
結果は96位という悔しい結果でしたが、自己の走りを振り返る良い機会になったと思います。
また、チームの絆や応援の大切さなど、部としても学ぶことが多い駅伝となりました。
この悔しさをバネに、来週の大会で良い記録が出ることを祈っています。

10月 マネージャー通信 ~OBOG戦~
10月21日にOB・OG戦が行われました。
快晴の中、織田競技場を貸し切り、OBOGさんと現役部員が混合のチームに別れて100m走や全員リレーなどの種目で競いました。
OBOGさんには合宿などでも既にお世話になっていましたが、今回でさらに打ち解け合うことが出来ました。
9月 9月24日 マネージャー通信 ~新人戦都大会~
9月24日に女子三段跳で2年生の先輩が都大会に出場し、11m2cmで7位入賞を果たしました。
先輩の都大会入賞と部員一丸となり応援したことで練習へのモチベーション向上にも繋がった一日となったと思います。
9月1日・2日 マネージャー通信 ~新人戦予選~
9月1日・2日に大井陸上競技場で新人戦予選大会が行われました。
あいにく外苑祭と重なってしまい、出場した選手は10人となりました。
天候の優れない中、残念ながら都大会を決めた選手はいませんでしたが、都大会の参加記録を満たしている女子三段跳で、2年生の先輩が都大会の出場を決めています。
先輩と出られる大会も残り少し、世代交代も近づいているので、先輩の都大会出場を励みに、1年の活躍も期待したいと思います。
8月 8月18日 マネージャー通信 ~夏季競技会~
8月18日に夏季競技会が行われました。合宿が終了してから初めての大会でした。
そのため一人一人が自分の伸びたところ、改善が必要なところをより再確認できたと思います。
今回できなかったことを通常練習で意識していこうという姿勢が感じられたので、今後もできる限りサポートしていきたいと思います。
7月 7月28日~8月1日 マネージャー通信 ~夏季合宿~
長野県の辰野パークホテルにて夏季合宿がありました。
午前、午後と練習し、最終日の7種競技大会では多くの人が良い記録を残しました。
練習が終わった夜は、花火大会やレクで盛り上がっていました。
その他の時間にも部員のみんなで仲良く話していて、一人一人のスキル向上だけでなく、部として大きく成長したよい合宿となりました。
選抜・1年生:第39回東京都高等学校選抜陸上競技大会・東京都高等学校1年生大会
女子1年生走り幅跳び 4m80cm
女子2,3年生走り幅跳び 4m87cm
女子共通三段跳び 10m64cm
6月 マネージャー通信
6月23日、24日に行一年生にとって初めての大会がありました。
まだ課題はありますが夏の合宿やその後の大会に向けて一人一人が成長できるようにがんばっていこうと思います。
学年別選手権大会で以下の結果を納め、都大会への出場が決まりました。 都大会は、7月14、15日に駒沢陸上競技場で行われます。応援をよろしくお願いします。
女子1年走り幅跳び 第5位 4m70cm
女子2,3年走り幅跳び 第5位 5m00cm
共通女子三段跳び 第3位 10m59cm
5月 都総体:平成29年度東京都高等学校総合体育大会 結果
男子400m 50秒73
女子三段跳び 10m75cm
4月 副部長より(2)
4月21日と22日にインターハイ支部予選が行われ、3年生が1名男子400mで7位入賞を果たし都大会出場を決めました。
また、この大会は3年生にとって最後の大会であり、たくさんのOB・OGや保護者の方々が応援に来てくださいました。
それを力にして各々が高校生としてのラストレースを全力で闘い抜いていました。
4月 副部長より(1)新入生の皆さんへ
ご入学おめでとうございます。
4月末のクラブ登録に向けていろいろと迷っている時期だと思いますが、陸上部では随時仮入部を受け付けています。
陸上に興味のある方、部活を決めかねている方など誰でも大歓迎です!
仮入部をしたい方は授業が終わり次第動ける服を持って靴箱の近くの黄色いベンチの所に来てください!もちろんマネージャー志望の方も募集中です!