567897123SeptemberAprilMayJuneJulyAugustOctoberNovemberDecemberJanuaryFebruaryMarch※ 学校行事の計画は変更する場合があります。●は進路に関する行事です。( )内の数字は学年を示します。〇 入学式〇 対面式・部活動紹介〇 防災訓練● 適性検査(1)〇 生徒総会・役員選挙〇 体育大会〇 修学旅行(3)● 三者面談(3)〇 第1回確認テスト● 職業適性検査(2)● 進学希望者説明会(3)〇 個別指導強化期間● インターンシップ (2)● 求人票見方指導(3)〇 補習期間● 三者面談(1.2)● 進路模擬面接(3)● 履歴書書き方指導(3)〇 オリオン祭● 就職出陣式(3)〇 母校訪問(1)〇 第2回確認テスト〇 生徒総会・役員選挙〇 合唱コンクール〇 第3回確認テスト〇 セーフティ教室〇 個別指導強化期間〇 遠足(2)〇 第4回確認テスト (3)○ マラソン大会〇 第4回確認テスト● 進路体験学習 (全て1.2)〇 卒業式〇 個別指導強化期間〇 文化の祭典年間学校行事4101112とことん面倒見のよい生活指導秋留台高校だからできること□ 2人担任制 1学年では1クラスを2人の教職員が担当。「社会でよりよく生きる力」の育成を目指し、生徒に寄り添 いながら、温かく、厳しい指導を実施□ 少人数編成(令和4年度) 生徒は1クラス最大で35名□ 「セルフマネジメント」 10分間の授業で自己管理能力を育成。毎日、本校オリジナルの高校生手帳を 活用して一日の予定を確認し、自身の身だしなみも点検□ 「チーム秋留台」の支援体制 スクールカウンセラー、ユースソーシャルワーカーをはじめとするさまざま な外部人材・機関を活用した、手厚い教育相談・支援体制が確立
元のページ ../index.html#8